とうとうやりました!
2003年2月15日2月14日放送の『ブラックワイドショー』で、歌の都(笑)仙台が、ブラック・ウィークリー・ニュース(日本全国の笑えるニュースを集めたもの)で第一位に輝いたのです。
すごいぞ、仙台!
そして、えらいぞ、仙台南警察署!!
実は、今回第一位に輝くきっかけになったのは、仙台南警察署が「仙台南署防犯ソング」につづく第二弾として『ブラックワイドショー』スタッフに直接投稿した(笑)、「パトちゃんのラブコール」という歌なのです。
警察署からテレビ番組宛てに投稿するって、なにげにすごいことだと思いませんか?(笑)
「そんな暇あるなら仕事しろ」っていう気もしますが、ちょっとおちゃめな仙台南警察署が私はけっこう好きです。
『ブラックワイドショー』でも相当お気に召したらしく、この前の放送では、オリジナル・プロモーションビデオを作って流したんですよ〜。
そうそう、「仙台南署防犯ソング」を知らない方のために、ちょっと紹介をしましょうか。
「仙台南署防犯ソング」は、日本発の警察署オリジナル・ソングとして有名になり、全国ネットのワイドショーやニュースで何度も取り上げられているので、聞いたことがある方も多いと思います。
この曲をパトロールの際に流すようにしたら、その近辺の犯罪が実際に減ったそうなので、侮ってはいけませんよ(笑)。
ちなみに、歌詞だけなら、仙台南警察署のHP↓で読むことができます。
http://www.police.pref.miyagi.jp/minami/song/song.html
残念ながら、試聴はできないようなのですが、個人的にCDを手に入れることはできるみたいです。
方法については、上のURLを見に行けばわかりますよ〜。
今回話題に出した「パトちゃんのラブコール」はまだアップされてませんでした。
つまり、『ブラックワイドショー』が本邦初公開だったてことになるの!?
おおー、すごーい(驚)。
興味がある方のために、「パトちゃんのラブコール」についてもちょっと説明。
この歌は、幼いお子様向けに、パトちゃんというキャラクターを通して、「犯罪は悪いことだよ〜」と教えるような歌です。
でも、歌ってるのは演歌系のこぶしが効いた、渋めのおじさんの声なので、かわいい感じはしません(笑)。
あれで、子供にうけるのかどうかが不安なところです。
実際に聞いてもらえないのがくやしいですよ。
すっごくおもしろいのにー。
『ブラックワイドショー』を見ていれば聴ける可能性大ですので、興味がある方はご覧あれ。
もし、今後仙台南警察署のHPで試聴できるようになったりしたら、ここで報告したいと思います(笑)。
長くなりすぎましたね、失礼。
これも、『ブラックワイドショー』への愛がなせるわざなのです(笑)。
ではでは、また。
みなさまごきげんよう〜。
(^o^)/
すごいぞ、仙台!
そして、えらいぞ、仙台南警察署!!
実は、今回第一位に輝くきっかけになったのは、仙台南警察署が「仙台南署防犯ソング」につづく第二弾として『ブラックワイドショー』スタッフに直接投稿した(笑)、「パトちゃんのラブコール」という歌なのです。
警察署からテレビ番組宛てに投稿するって、なにげにすごいことだと思いませんか?(笑)
「そんな暇あるなら仕事しろ」っていう気もしますが、ちょっとおちゃめな仙台南警察署が私はけっこう好きです。
『ブラックワイドショー』でも相当お気に召したらしく、この前の放送では、オリジナル・プロモーションビデオを作って流したんですよ〜。
そうそう、「仙台南署防犯ソング」を知らない方のために、ちょっと紹介をしましょうか。
「仙台南署防犯ソング」は、日本発の警察署オリジナル・ソングとして有名になり、全国ネットのワイドショーやニュースで何度も取り上げられているので、聞いたことがある方も多いと思います。
この曲をパトロールの際に流すようにしたら、その近辺の犯罪が実際に減ったそうなので、侮ってはいけませんよ(笑)。
ちなみに、歌詞だけなら、仙台南警察署のHP↓で読むことができます。
http://www.police.pref.miyagi.jp/minami/song/song.html
残念ながら、試聴はできないようなのですが、個人的にCDを手に入れることはできるみたいです。
方法については、上のURLを見に行けばわかりますよ〜。
今回話題に出した「パトちゃんのラブコール」はまだアップされてませんでした。
つまり、『ブラックワイドショー』が本邦初公開だったてことになるの!?
おおー、すごーい(驚)。
興味がある方のために、「パトちゃんのラブコール」についてもちょっと説明。
この歌は、幼いお子様向けに、パトちゃんというキャラクターを通して、「犯罪は悪いことだよ〜」と教えるような歌です。
でも、歌ってるのは演歌系のこぶしが効いた、渋めのおじさんの声なので、かわいい感じはしません(笑)。
あれで、子供にうけるのかどうかが不安なところです。
実際に聞いてもらえないのがくやしいですよ。
すっごくおもしろいのにー。
『ブラックワイドショー』を見ていれば聴ける可能性大ですので、興味がある方はご覧あれ。
もし、今後仙台南警察署のHPで試聴できるようになったりしたら、ここで報告したいと思います(笑)。
長くなりすぎましたね、失礼。
これも、『ブラックワイドショー』への愛がなせるわざなのです(笑)。
ではでは、また。
みなさまごきげんよう〜。
(^o^)/
コメント