いい歳して、ねえ?(苦笑)
2003年3月10日今年の6月には26歳になる私ですが、最近「欠かさず」と言っていいほど見てしまっているのが『犬夜叉』(苦笑)。
もともと、それなりにマンガ好きではありますが、この歳になってアニメにハマってる私って一体・・・。
あれはキャラクターがいいっていうのもあるんですが、どうも私は戦国時代メインという設定に弱いような気がしてなりません。
考えてみれば、小さいころ時代劇にハマり、好きな俳優は松平健でした(笑)。
松平健が白馬に乗って浜辺を駆けている『暴れん坊将軍』のオープニングを、目をキラキラさせながら見ていた記憶があります。
まさに、「白馬に乗った王子さま」ってやつですね(笑)。
あのころの好みを、いまだに引きずっているのでしょうか。それってけっこうすごいかも。
それから、もうひとつわかったことがあります。
それは、私が「オカマキャラ」に弱いということ(苦笑)。
先週、『犬夜叉』に「蛇骨(じゃこつ)」というオカマキャラが敵役で出てきたんです。
蛇骨は声もよかったんですけど、何よりもその性格がかなり強烈で笑わせてくれるので、一発でハマりました(笑)。
そういえば、私のまわりの女友だちにも、オカマキャラが好きが多いなあ・・・。
私も、蛇骨にかかわらず、オカマキャラにハマることはよくあります。
女はオカマキャラが好きなんだろうか?不思議(笑)。
って、『犬夜叉』が好きっていう話から始まったのに、何を冷静に分析しているの?私は。
たぶん、『犬夜叉』についてここで熱く語りすぎると、後から自分で恥ずかしくなるからでしょうね(笑)。
ビミョーにかっこつけな私なのでした(笑)。
ではでは、また。
みなさま、ごきげんよう〜。
(^o^)/
もともと、それなりにマンガ好きではありますが、この歳になってアニメにハマってる私って一体・・・。
あれはキャラクターがいいっていうのもあるんですが、どうも私は戦国時代メインという設定に弱いような気がしてなりません。
考えてみれば、小さいころ時代劇にハマり、好きな俳優は松平健でした(笑)。
松平健が白馬に乗って浜辺を駆けている『暴れん坊将軍』のオープニングを、目をキラキラさせながら見ていた記憶があります。
まさに、「白馬に乗った王子さま」ってやつですね(笑)。
あのころの好みを、いまだに引きずっているのでしょうか。それってけっこうすごいかも。
それから、もうひとつわかったことがあります。
それは、私が「オカマキャラ」に弱いということ(苦笑)。
先週、『犬夜叉』に「蛇骨(じゃこつ)」というオカマキャラが敵役で出てきたんです。
蛇骨は声もよかったんですけど、何よりもその性格がかなり強烈で笑わせてくれるので、一発でハマりました(笑)。
そういえば、私のまわりの女友だちにも、オカマキャラが好きが多いなあ・・・。
私も、蛇骨にかかわらず、オカマキャラにハマることはよくあります。
女はオカマキャラが好きなんだろうか?不思議(笑)。
って、『犬夜叉』が好きっていう話から始まったのに、何を冷静に分析しているの?私は。
たぶん、『犬夜叉』についてここで熱く語りすぎると、後から自分で恥ずかしくなるからでしょうね(笑)。
ビミョーにかっこつけな私なのでした(笑)。
ではでは、また。
みなさま、ごきげんよう〜。
(^o^)/
コメント