本日は卒業式。
2003年3月25日日記を書くのはすっごく久しぶりです。
数えてみたら、すでに2日分さぼってました・・・(汗)。
時間がたつのは早いのう・・・。
ところで、「なんでこんな忙しい時期にやるの!?」と文句が出そうなほど遅い、T北大学(笑)の卒業式が終わりました。
結局、うちの研究室の卒業生&修了生は、病欠一人を除いて全員参加(!)。素晴らしいです。
準備段階でさまざまな問題を引き起こしてくれた茶話会(卒業生&修了生と先生とのお茶会)も、問題なく終了。
まだ、今日撮った写真の発送作業とかが残ってるんですが、とりあえず一安心ですよ。
同じ研究室の修了生たちは、今日は異様なほど私に優しかったです(笑)。
そりゃ、いつも比較的温厚な私から、明らかに怒っているとわかるメールが送られてきたら、相手はビックリしますわな。
司会がなかなか決まらなかった時に、たまりかねて全員に怒りメールを送ってしまったんですよね〜(汗)。
おかげで、今日は思いがけずタダで昼食を食べることができちゃったんですが、あのメールはやりすぎでした。反省。
いろいろと思うところはありますが、とにかく卒業したわけです。
これからはますますハードな日々が始まる予感がしますが、とりあえず頑張ります。
ではでは、また。
みなさま、ごきげんよう〜。
(^o^)/
数えてみたら、すでに2日分さぼってました・・・(汗)。
時間がたつのは早いのう・・・。
ところで、「なんでこんな忙しい時期にやるの!?」と文句が出そうなほど遅い、T北大学(笑)の卒業式が終わりました。
結局、うちの研究室の卒業生&修了生は、病欠一人を除いて全員参加(!)。素晴らしいです。
準備段階でさまざまな問題を引き起こしてくれた茶話会(卒業生&修了生と先生とのお茶会)も、問題なく終了。
まだ、今日撮った写真の発送作業とかが残ってるんですが、とりあえず一安心ですよ。
同じ研究室の修了生たちは、今日は異様なほど私に優しかったです(笑)。
そりゃ、いつも比較的温厚な私から、明らかに怒っているとわかるメールが送られてきたら、相手はビックリしますわな。
司会がなかなか決まらなかった時に、たまりかねて全員に怒りメールを送ってしまったんですよね〜(汗)。
おかげで、今日は思いがけずタダで昼食を食べることができちゃったんですが、あのメールはやりすぎでした。反省。
いろいろと思うところはありますが、とにかく卒業したわけです。
これからはますますハードな日々が始まる予感がしますが、とりあえず頑張ります。
ではでは、また。
みなさま、ごきげんよう〜。
(^o^)/
コメント